【住宅のプロが教える】モデルハウスは購入できる?|購入のデメリットも

こんにちは!アラセンハウスです。
注文住宅を検討している皆さん、モデルハウスを購入することを考えたことはありますか?
モデルハウスは、デザイン性にこだわった注文住宅を手軽に手に入れる方法の一つです。
今回のコラムでは、モデルハウスを購入するメリットやデメリット、注意点などをお伝えします。
注文住宅を検討中の方々は、ぜひ最後までお読みいただき、モデルハウス購入の可能性を探ってみてください!

CONTENTS

そもそもモデルハウスとは?

モデルハウスは、住宅会社が自社の建築技術やデザイン力をアピールするために建てる実際の住宅です。
これらのモデルハウスは、通常住宅展示場や分譲地内に建てられ、一般の人々に公開されます。
モデルハウスは、単なる模型や設計図ではなく、実物の建物で、訪れる人々に住宅の実際の雰囲気や特徴を体験させるために存在します。
注文住宅を検討する際、モデルハウスを見学することは非常に重要です。

モデルハウスが販売されるパターン

モデルハウスが販売される際には、以下の2つの主要なパターンが存在します。

モデルハウスが販売されるパターン①:住宅展示場のモデルハウスを解体して再建築する場合

このパターンでは、住宅展示場に建てられたモデルハウスが一定期間展示された後、解体され、新しい土地に再建築されて販売されます。
住宅展示場とは、様々な住宅会社が一カ所に複数のモデルハウスを建築している、住宅公園とも呼ばれる場所です。

モデルハウスが販売されるパターン②:分譲地に建てられているモデルハウスが公開期間後に売られる場合

このパターンでは、分譲地内に建てられたモデルハウスが一定期間公開された後、そのまま販売されることがあります。
分譲地内のモデルハウスは、周辺環境や隣近所を実際に体験しながら購入を検討できる利点があります。

モデルハウスを購入するメリット

モデルハウスを購入することには、多くのメリットがあります。

モデルハウスを購入するメリット①:一般的な住宅より安く購入できる

モデルハウスは、住宅会社が自社の集客用に建てたものであるため、通常の新築住宅に比べて価格が安く設定されています。
展示期間中に多くの人が見学することを前提としているため、価格設定に工夫が凝らされ、お得な価格で提供されることがあります。
これにより、予算に制約のある方でも高品質な住宅を手に入れるチャンスが広がります。

モデルハウスを購入するメリット②:値引きしてもらいやすい

モデルハウスは、展示期間が終了すると早く売却することが住宅会社の目標です。
そのため、価格交渉がしやすい状況が生まれます。
購入希望者が値引きを交渉することで、さらにお得な価格で購入できる可能性が高まります。
交渉力を活かして、予算を節約できることもモデルハウスの魅力の一つです。

モデルハウスを購入するメリット③:実際の建物を見て購入できる

モデルハウスは実物の建物であり、見学者に実際の住宅の雰囲気や特徴を体験させるために設計されています。
間取りや内装、外観などを直接見て触れることができます。
この実物の体験は、新築住宅を購入する際には非常に重要です。
イメージだけでなく、実際の建物を見てから購入の判断をすることができ、後悔を防ぐのに役立ちます。

モデルハウスを購入するメリット④:家具や家電が付いてくる場合がある

一部のモデルハウスには、家具や家電がセットで付属していることがあります。
これは展示の一環として、住宅の使い方やレイアウトを想像しやすくするために提供されるものです。
家具や家電が付いてくることで、新居の家具を購入する費用を節約できます。
特に新築時に家具を一から揃える手間やコストを削減できる点は、多くの家族にとって魅力的な要素です。

モデルハウスを購入するメリット⑤:引渡しが早い

モデルハウスは既に完成しているため、新築住宅の建築期間を待つ必要がありません。
住宅を急いで必要とする場合や、早く新居に移りたいという希望がある方にとっては、引渡しまでの期間が短い点がメリットです。
早期に新しい生活をスタートさせることができます。

モデルハウスを購入するデメリット

モデルハウスを購入する際には、以下のデメリットにも注意が必要です。

モデルハウスを購入するデメリット①:建築後1年以上経っていると中古住宅扱いになる

モデルハウスは住宅展示のために建てられ、一定期間が経過すると展示期間が終了します。
この展示期間が終了すると、モデルハウスは中古住宅扱いとなります。
中古住宅として扱われると、住宅ローンの審査や金利条件が新築住宅とは異なることがあり、購入者にとって不利な条件が発生する可能性があります。
このデメリットを考慮しながら購入を検討する必要があります。

モデルハウスを購入するデメリット②:内装や設備が傷ついている可能性がある

モデルハウスは展示期間中、多くの人が見学するため、内装や設備には多少の傷みが生じることがあります。
床や壁に傷がついたり、設備に故障が生じたりする可能性があります。
購入前に建物をしっかりとチェックし、必要な修復や改善がある場合は、それを考慮する必要があります。
修繕にかかる費用を見積もり、予算内で収めることが重要です。

モデルハウスを購入するデメリット③:分譲地の場合は立地が選べない

分譲地内に建てられたモデルハウスを購入する場合、土地の選択肢は限られます。
分譲地内に建てられたモデルハウスは、その分譲地に位置していますので、周辺環境や立地条件を選ぶことができません。
自身の希望する立地条件と合致しない場合、生活の利便性やアクセスに不便が生じる可能性があります。
立地条件が重要な場合は、慎重に検討する必要があります。

モデルハウスを購入するデメリット④:公開期間中は購入まで待つ必要がある

モデルハウスが展示期間中に購入希望者が現れない場合、公開期間が終了するまで購入まで待つ必要があります。
展示期間が長い場合は、購入までに時間がかかることがあり、急いで住宅を必要とする場合にはタイミングに注意が必要です。
また、他の購入希望者と競合する可能性もあるため、希望条件に合ったモデルハウスを手に入れるまで待つ覚悟が必要です。

モデルハウス購入時の注意点

モデルハウスを購入する際には、以下の注意点を念頭に置いて検討しましょう。

モデルハウス購入時の注意点①:住宅展示場のモデルハウスは土地が必要

住宅展示場で展示されたモデルハウスを購入する場合、自身の土地が必要です。
土地の確保が先決となりますので、計画的に進めましょう。

モデルハウス購入時の注意点②:住宅に欠陥がないか事前に確認する

モデルハウスは一般の住宅と同様に、欠陥や問題がある場合もあります。
購入前にしっかりと建物をチェックし、修復や改善が必要な場合は交渉しましょう。

モデルハウス購入時の注意点③:周辺環境や立地は事前に調べておく

分譲地内に建てられたモデルハウスを購入する場合、周辺環境や立地条件を確認しましょう。
生活環境やアクセスなどが自身の要望に合致しているかを検討しましょう。

まとめ:モデルハウスは注文住宅仕様の建物を安く買えるチャンス

モデルハウスは、注文住宅を検討している方々にとって魅力的な選択肢です。
安く手に入れるチャンスや実際の建物を見てからの購入、付属の家具や家電など、多くのメリットがあります。
ただし、デメリットや注意点も存在するため、慎重に検討しましょう。
アラセンハウスでは、デザイン性にこだわった注文住宅を、熊本県・福岡県にてご提案しています。
熊本県・福岡県でのデザイン注文住宅づくりはアラセンハウスにお任せください!

【アラセンハウスで住宅について相談する】

関連記事

資料請求 来場予約 LINE相談 電話相談
来店予約特典来店予約特典
ご相談・資料請求などお気軽にお問い合わせください
TEL.096-341-1570
アラセンハウスではしつこい営業は一切いたしません。 同業者や関係者の方々の資料請求はご遠慮ください。
TOP
ご相談・資料請求など
お気軽にお問い合わせください
TEL.096-341-1570