注文住宅と建売住宅はどっちがいい?それぞれのメリット・デメリットも

マイホーム購入を検討する際に、注文住宅と建売住宅のどちらを選ぶべきか、判断の難しいポイントの一つです。

優劣をつけることはできませんが、向きや不向きは考える必要がありますので、それぞれの特徴を把握しておくことが望ましいといえます。

そこで今回は、注文住宅と建売住宅の特徴や違いについて解説していきます。マイホーム購入でお悩みの方は、ぜひとも最後までお付き合い下さい。

 

そもそも注文住宅と建売住宅の特徴や違いとは?

注文住宅と建売住宅のどちらが自分たちに合っているかを考える前に、それぞれの特徴を押さえておきましょう。

  • 注文住宅の特徴
  • 建売住宅の特徴
  • 注文住宅と建売住宅の違い

順番に解説します。

注文住宅の特徴

注文住宅は準備した土地に、自由に設計して建てる戸建て住宅のことを指し、自分たちの理想の暮らしを形にできることが特徴です。苦労はあるものの、家づくりの醍醐味を味わえます。

建売住宅の特徴

建売住宅は土地とセットで販売される、完成済みまたは完成予定の住宅を指し、プランを作るのではなく、自分たちに合ったプランから選べることが特徴です。土地と住宅がセットのため、家づくりのための時間や手間は少なく済みます。

注文住宅と建売住宅の違い

様々な違いはあるものの、一番の違いを挙げると、「土地を探す必要があるかどうか」です。

家づくりでは住みたい場所も重要なポイントですから、お住まいの地域によっても、どちらを選ぶべきかの判断は変わってくるでしょう。

 

 

注文住宅と建売住宅はどっちが良い?

先に述べた通り、優劣はありませんので、どちらがよいかは人それぞれです。

そもそも、土地を持っている方は建売住宅を選びませんし、注文住宅を希望する方であっても、建売住宅で希望のプランが見つかる可能性もあります。

どちらも手段にすぎませんので、自分たちの暮らしに合う方を選んで下さい。

 

 

注文住宅と建売住宅のメリット・デメリット

注文住宅と建売住宅のメリット・デメリットを紹介しますので、自分たちの暮らしにどのような影響があるかを考えてみましょう。

  • 注文住宅のメリット
  • 注文住宅のデメリット
  • 建売住宅のメリット
  • 建売住宅のデメリット

順番に解説します。

注文住宅のメリット

  • 自分好みのオリジナルの家づくりができる
  • 建築プロセスを確認できる
  • こだわりにメリハリをつけられる

注文住宅のメリットは、自分たちの理想の暮らしを実現しやすく、こだわり部分にメリハリをつけることで費用の調整が可能な点です。

加えて、建築の過程を確認することで、家づくりの実感が得られることも魅力の一つです。

注文住宅のデメリット

  • 土地が必要で、建築費用も高くなりがち
  • 入居までの期間が長くなりがち
  • 実物を見て決められない

一方デメリットとして、土地が見つからなければ建築が始まらない点が挙げられます。土地探しから引き渡しまでの時間も長くなるので、入念な計画が必要です。

また、実物を見て決められないため、建築後にイメージと違ったという事態も起こりかねません。

建売住宅のメリット

  • 購入費用が比較的安価
  • 実物を見て決められる
  • 入居までに期間が短い

建売住宅のメリットは、土地・建物でスケールメリットを生かした価格の優位性が挙げられます。加えて、完成済みであれば実際に物件を確認してから購入を決められ、入居までの期間が短い点も嬉しいポイントです。

建売住宅のデメリット

  • 立地は良くとも、間取りや仕様の変更ができない
  • 似たようなデザインの家が周りに多く並ぶ
  • 建築プロセスを確認できない

一方、建売住宅のデメリットとして、希望する立地に物件が見つかっても、住宅については自分たちの希望通りにならない点が挙げられます。

建築予定であっても、規格化により変更できる点は多くないため、住宅に自分たちの暮らしを合わせなければなりません。

 

 

注文住宅と建売住宅の選び方のポイント4つ

注文住宅と建売住宅の選び方のポイントをピックアップしていますので、現在の暮らしだけでなく、将来の暮らしもイメージしながら比較検討してみましょう。

  • 入居を希望するタイミングで選ぶ
  • 間取りや内装外装のこだわりで選ぶ
  • 自分の総費用を考えて選ぶ
  • 周辺環境を確認して選ぶ

順番に解説します。

入居を希望するタイミングで選ぶ

一つ目のポイントは、入居を希望するタイミングで選ぶことです。

入居までの期間に余裕があれば、どちらを選んでも問題ありませんが、注文住宅の場合は計画から完成までに1年程度の期間を想定しておく必要があります。

間取りや内装外装のこだわりで選ぶ

間取りや内装外装のこだわりで選ぶことは両者に共通するポイントです。

耐震性能や住宅性能、標準設備などは建築会社により異なりますので、自分たちのこだわりたい点に強みを持つ建築会社を選びましょう。

自分の総費用を考えて選ぶ

自分の総費用を考えて選ぶこともポイントの一つです。

予算と相談しながらどちらが自分たちの暮らしに合っているかを考えましょう。地価の高いエリアであれば、建売住宅が有利ですが、優先する暮らしの条件は人それぞれです。

周辺環境を確認して選ぶ

周辺環境を確認して選ぶことも忘れてはいけません。

建売住宅は生活の利便性を考慮した立地が想定されますが、注文住宅では自分たちで考えなければなりません。病院や商業施設など、生活に必要なものをピックアップしておきましょう。

 

 

注文住宅と建売住宅がそれぞれ向いている人の特徴

注文住宅と建売住宅がそれぞれ向いている人の特徴をまとめています。すべての方に当てはまるわけではありませんが、自分たちに落とし込んで考えてみましょう。

  • 注文住宅が向いている人
  • 建売住宅が向いている人

順番に解説します。

注文住宅が向いている人

注文住宅が向いている人の特徴は、外観や間取り、住宅性能などにこだわりたい方が挙げられます。自分たちの理想の暮らしにコミットした家づくりに期待できるでしょう。

その他、場所を選びやすいため、両親世帯との近居や隣居を希望する方にも向いています。 

建売住宅が向いている人

建売住宅が向いている人の特徴は、住宅取得費用や手間をなるべくかけたくない方などが挙げられます。

立地条件や住宅の質について、平均点以上が期待できますので、他の物件と比較して自分たちの暮らしに合うプランを選ぶとよいでしょう。

 

 

注文住宅と建売住宅に関するよくある質問

注文住宅と建売住宅に関するよくある質問をまとめていますので、どちらにするか迷っている方は参考にして下さい。

  • 建売住宅と注文住宅の割合はどちらが多い?
  • 建売住宅は長く住めないって本当?
  • 注文住宅なのに建売みたいに見える理由は?

順番に解説します。

建売住宅と注文住宅の割合はどちらが多い?

2020年度『フラット35利用者調査』を見ると、注文住宅(土地付き+土地なし)34,041戸に対して、建売住宅19,691戸と注文住宅の割合が多いことが分かります。

これは全国の合計値であり、建売住宅の割合が多い地域もあることを覚えておきましょう。

建売住宅は長く住めないって本当?

建売住宅は長く住めないというのは本当ではありません。住宅の寿命を決めるポイントは、建築時の劣化対策と入居後のメンテナンス次第であることが理由です。

注文住宅なのに建売みたいに見える理由は?

建売住宅の外観は、万人受けするデザインが選ばれますので、注文住宅であっても、特にこだわりがなければ似たようなデザインになりやすいことが理由に挙げられます。

使い勝手とコストを重視した上で、窓の配置など細かい部分をアクセントにするとよいでしょう。

 

 

まとめ:注文住宅を検討するならアラセンハウス

注文住宅と建売住宅には、それぞれにメリット・デメリットがあり、どちらが優れているというという話ではありません。

向き不向きはあるものの、すべての方に当てはまるわけでもなく、自分たちに合った方法を選ぶことが重要です。

注文住宅は分かりにくいとお考えの方もいるかもしれませんが、アラセンハウスでは、分かりやすく価値ある家づくりを提案しています。

マイホーム計画でお悩みの方は、お気軽にモデルハウスへ足をお運び下さい。

関連記事

資料請求 来場予約 LINE相談 電話相談
来店予約特典来店予約特典
ご相談・資料請求などお気軽にお問い合わせください
TEL.096-341-1570
アラセンハウスではしつこい営業は一切いたしません。 同業者や関係者の方々の資料請求はご遠慮ください。
TOP
ご相談・資料請求など
お気軽にお問い合わせください
TEL.096-341-1570