現場施工品質監査システムGenKan-NS®
プロの目で徹底チェック。

アラセンハウスは全棟標準搭載
最新の工法や住宅性能を取り入れても
施工不良であれば全く意味がありません。
隠蔽部分に手抜きやミスがあると恐ろしいことになります。
自社検査、法定検査だけではなく
住宅のプロである第三者が監査することが超重要です。
アラセンハウスでは第三者監査を全棟標準で行っております

施工品質を担保する「監査基準書」に沿って、現場が基準通りに施工されているか
国家資格(建築士)を有した第三者機関の現場監査士が監査します。

第三者機関の現場監査士による監査を実施

基礎部分から建物完成まで、チェックを行うことで建てる途中の安心と安全を提供
現場施工品質監査システムは、施工品質を担保する「監査基準書」に沿って、現場が基準通りに施工されているかどうかのチェックを国家資格(建築士)を有した現場監査士が監査します。

国家資格を持つ現場監査士が監査を行います

国家資格を有する第三者機関の現場監査士が監査します
現場監査士とは国家資格(建築士)を有し、ネクストステージグループの現場監査士教育を受けた認定監査士の事です。

施工品質監査済証、現場監査記録書を発行
大切な財産を責任をもって建てた証を記録として残すため、完工後、お客様に一冊の現場監査記録書のデータをお渡しします。
また、計6回に及ぶ各工程の監査を担当した現場監査士が「施工品質監査済証」を発行いたします。
任意で行う工程も第三者機関の現場監査士が必ず監査を行います

基礎底盤コンクリート打設前

基礎立上り型枠施工後
コンクリート打設前

土台据付施工後床下地材施工前

上棟直後屋根ルーフィング施工完了後

構造躯体施工完了後外壁防水シート施工前

防水シート施工完了後

壁、天井断熱材施工完了後ボード施工前

内部造作、プラスターボード施工完了後

外装施工完了後仮設足場撤去直前

建物完成時